文鳥ルルの日常。イジワル(たまに可愛い)日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/26 おちぃ]
[07/06 ちぃちぃ]
[02/12 おちぃ]
[08/06 emi]
[09/30 浜田千代子]
最新記事
プロフィール
HN:
meco
HP:
性別:
女性
職業:
ルルの相棒
趣味:
ゲームとか音楽
バーコード
ブログ内検索
最古記事
訪問数
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ココ最近ルルはずっと下痢してました。
原因は全く不明だけど・・・

そんなルルは気張ってウンチを出してました。(病院行って一応抗生剤は貰ってるけど)痛そうな声出して、ちょっと羽広げて・・・
それでも出るウンチはちょこーーーっと・・・。

そんなこと繰り返していた日曜日の夕方、ルルの絞りきれてないウンチが気になりお尻を洗ってあげたところ・・・取れない&血が出た!!

コレはおかしいと嫌な気分になりPCでイロイロ調べました。
かかりつけの病院は昼までだから、夜でもやってる病院も探しました!!

日曜の午後ってほとんど休みか診れる先生が居なくって電話とかもしたけど断られました。っつーか断られてる時間も惜しいのに!!

所沢にある夜間救急は21時からだからそれまで待つのも辛い!!

きっと脱腸か卵管脱だと思い、余計に怖くなりました。こんな小さい子が!!!
ルルのお尻は血まみれだし失血死になったらどーしようって・・・

21時までに到着するようにルルを車に乗せて行って来ました。

所沢夜間救急は実は犬猫専門らしいです。しかも夜間料金は1万!(たかっ)プラス診察代。
けどルルの命と1万なんて比べるまでもありません!!

ちょっと本当は不安でした。鳥さんのこと解るのかな??って。
だってルルをカゴから出すとき、(私が捕まえるのでも)あまりにも逃げまわってて、可哀想だから、「電気消してくださいって」言ったら部屋の電気は消してくれたけど、ドアの窓から外の明かりがバッチリ入ってて、全く暗くない!!鳥さんの習性を知らないのか!?と。

けど良く診てくれて説明もちゃんとしてくれて結果的には先生はルルの命の恩人です。
専門じゃないにせよ、とてもしっかりと接してくれました。

下痢には病院で貰った抗生剤と、あと!整腸剤(ビオフェルミンの細粒)を飲ませても良いらしいです。
細粒がポイント!糖衣錠を砕いて与えても良いけど、糖衣錠というのはくさいからコーティングされてるとか何とかで、鳥さんは嫌がるから細粒が良いらしい。耳かき1杯山盛りが1日分らしいです。参考になりました。早速帰りに買って帰りました。

あと卵管脱は、なれてる飼い主さんなら自分で入れちゃうみたいですけど、私は初めてだったので凄く凄く心配でした。
内臓なので乾燥してしまったらダメみたいです。
もしそうなってしまったら、湿らせてあげておくことが良いみたいです。霧吹きとかでチョンチョン水付けてあげるとか・・・
なんか必死にPCで検索してたけどこーゆーことが書いてない・・・対処法とかもっともっと知りたいよ


まぁ今のルルの状態が良くならなかったらみずほ台のソロモン行くけど!!ってゆーかすぐに行きたいのに
行けるのは木曜日だなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おちぃ
鳥サンの本買ったら?
2009/09/26(Sat)00:07:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│

[63] [62] [61] [60] [59] [58]

Copyright c ルルといっしょ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]